Webデザイン科の人たちにPHPセミナーを開いてみた


最近はその資料作りや準備で自室がブラック企業化していた。( ´Д`)ふぃぃ
(自分がダメPMで自分がダメSEで自分がダメPGだった。そして品質管理担当者はいなかったw)
もうちょっとスケジュールに余裕があるとヨロシ


技能五輪ぷろじぇくと活動中


電設部のサイトにもコンテンツとして技能五輪のページが作られたみたい。
http://penguin.jec.ac.jp/gorin/index.html


↑のページからDLできる「第1回セミナーメイン資料」を使って、
7/29(水)、Webデザイン科の学生8名に対してセミナー的なことをやってきました。
そのうち、その本番の様子について写真やレポートも掲載されると思う。


ううむ、第一回リハーサルのレポートにある僕の写真がすんごい笑顔です^^



大会で金とるぞ的なノリ


今回のセミナーは、いつもの勉強会と違って
技能五輪で金メダルを取る!」という、どちらかというと
ちょっと体育会系的なノリで、僕たち電設部の使命は


技能五輪PHPを扱うにあたって(そのルールなども踏まえたうえで)
 必要な内容を説明する」


というものだったけど、そこはただそんな風にやってもつまらんやんけ、
ってことで途中クイズ形式にしてみたりデータベースのレコードの値を
全部「アホ」にしてみたりと笑いながら進めた。
Webデザインのことについてはまったくもって頭があがりませんが、
(さっそく公式サイトのデザイン、というよりソースについてアドバイスを頂いたり)
PHPならこっちは余裕があるのれす。


非っ常に長丁場なセミナーだったけど(9:40〜15:00)、
眠くもならず笑いも絶えずしかしみんなしっかりと学んでくれて、
うん、まぁよかったのではないだろうか。


やっぱり勉強は楽しくなくちゃ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


これも学科間交流の第一歩に違いない


学外との交流も今いろいろ模索中ではあるが、
学科間の交流勉強会としての第一歩を踏み出せたことは
間違いなく(しかも全然毛色が違う学科同士で)、
これはなかなかいいことなんではないでしょうか。
やってて楽しかったし、今回は「メダル取ってなんぼやぁー」という
大義があったけど、今後はもっとゆるく・・・というか当然のように
各学科がお互いの話を求め合えるようにしていけるとよいなぁと思う、
そんな2009年夏、クーラーを止めた自室にて。